2010年5月7日金曜日

ゴールデンウィークな感じ

今年は入社して初めて与えられたGWだった。
前にも書いたが、戸塚まで高専の友達(TYT)に会いに行った。
5月4、5の2日間を使って車で行った。

4日:
出発したのは夜7時。急がねばと思ったが交通渋滞に。一向に先へ進まず、髭も伸びて来た。やっと戸塚に着いたころには夜10時。TYTと合流する。
TYTは以前と全く変化なし。元気そうで何よりだった。

5日:
朝何となく目が覚め、TYTも爆睡なので一人でちょっと遠くへ。鎌倉まで車を運転した。
帰ってくると、TYTは目覚めていた。
折角車なのでこの地域の見所に案内してもらおうと思った。しかし、特になしとの回答。
そのまま部屋でだらだらする。このノリもなんか懐かしいのでこれはこれで良し。

帰りは、規制ラッシュで主要幹線道路は混雑しているだろうと思い、迂回して相模湖方面へ。気が付いたら夜0:00オーバーし、逆に帰りが遅くなった。

レンタルしてきた音楽をかけ、全く知らない土地を車で走る。
神奈川はずれの方は農道が広がり、涼しい風と土のにおいがする。

こういったドライブが自分では好きなんだと再認識をしたゴールデンウィークだった。

3 件のコメント:

  1. TYTにはパス解除とE本引っ張り合いについてカミングアウトした?

    返信削除
  2. のどかなゴールデンウィークだったようでなにより。札幌では花と血をテーマに遊んだわ。ツイッターに吉田が頭から血を流してへこんでる写真載せたからチェックしてみて。10年後に子供になんで桜はピンクなの?って聞かれたら吉田の血を吸って生きてるからだよって言うわ。

    返信削除
  3. >Oh west
    カミングアウト出来なかった。悲しい。

    >Dai
    怖いなそれ!じゃあ俺も10年後に子供に聞かれたら、吉田が血をあげてるからだよって言うわ。

    返信削除